2021/08/19 13:19
神様、申し訳ございません。ほんのしばらくお待ちください。間もなく電車は通り過ぎ、すぐに遮断機も上がります。神様、お待たせ致しました。さあさ、どうぞお通りください。大変あつかましいとは存じますが、た...
2021/08/19 13:16
「わあっ!100円玉、池に落としちゃった!」「あなたが落したのは、この金色の5円玉ですか?それとも、この銀色の1円玉ですか?」「あの~ 100円玉ですが。」「正直者よ。では、5円と1円の両方をあげましょう。」...
2021/08/19 13:13
ふんわりフワフワわたあめを真似てさまよう迷い雲。流れる調べは「七つの子」カラスもねぐらへ帰ってく。野原に影が延びるころいつの間にやら一番星。やがて闇夜がやってくるからみんなの元へ早くお戻り。写真の...
2021/08/19 13:11
6年生の夏休み。7人で登った学校の裏山。かき氷屋さんで、ひと休み。イチゴにしようか?あずきにしようか?カルピスもいいなぁ。すると、お店のおじさんがやって来てヒマワリみたいな笑顔でこう言った。1人ずつ...
2021/08/19 13:09
昨日のキャンプのお話です。あずきはワラを運んだよ。モナカは木の枝、集めたよ。大福丸はレンガのカケラ。三匹ちからを合わせたら。こんがり、お肉が焼けました。写真の水彩画加工からキャンパス印刷まで 水彩ア...
2021/08/19 13:06
「なぜだか知ってる人いるかな?」「高い所の葉っぱを食べるためでしょ。」「遠くの敵を見つけるためだと思います。」「あの長い首でケンカするってテレビでやってたよ!」「あたしは、オシャレな模様を見せたい...
2021/08/19 13:04
♪サクサク ♪ホクホク ♪トロットロ♪ガブリ ♪ムシャムシャ ♪カリッカリ♪モグモグ ♪ゴクゴク ♪シュワッシュワ♪パクパク ♪ガツガツ ♪パリッパリ♪ペロリ ♪ニコニコ ♪ルンルンルン写真の水彩画加工からキャン...
2021/08/19 13:03
「ホントにこの川に落ちたん?」「ゆうべ、はっきり見たさ。」「どんな形?」「そりゃあ、きっと見ればわかるさ。」「もう日も暮れるし、そろそろ帰らんと。」「ありがとね。あとは1人で探すわ。」ボクはもう少...
2021/08/19 13:00
おばあちゃんは独り、山の家で暮らしている。週に2回、ふもとの街まで車で買い物に行く。おばあちゃんの車は小さくてスピードは出ないけど、小回りはきくし、スタミナもあって、まるで、おばあちゃんそっくり。...
2021/08/19 12:59
「サンダルという物よ。人間が足に着ける道具なの。」「あんな物つけたら木に登れないね。」「そうね。だけど人間は道具が無いと生きていけないの。ずっと昔にね、神様と約束をしてしまったの。だから永遠に何か...
2021/08/19 12:57
オフロードさんは山道を超えてひと休み。アメリカンを見て心の中でつぶやいた。ドッシリしていて、頼りがいがありそう。バリトンの声も素敵ね。心に響くわ。何で今まで気づかなかったんだろ。アメリカンさんは草...
2021/08/19 12:53
「100歳まで生きるってホントですか?あたしたちは10年ほどの命なのです。」「君らは10年を100年と感じて生き、ワシらは100年を10年と感じて生きる。だから小山のふもとに着くのはほとんど同時なんじゃよ。」写真...
2021/08/19 12:50
【7つのお話】①種がまかれる。②たっぷりの水が与えられる。③芽が出て花が咲く。④甘い蜜が吸いつくされる。⑤果実に毒があるとウワサされる。⑥根絶やしにされる。⑦また別の種がまかれる。写真の水彩画加工からキャ...
2021/08/19 12:48
昭和33年に生まれた。たちまち東京のシンボルになった。日本中から見物人が押し寄せた。人々の笑顔を見る事が幸せだった。映画にも出演した。モスラにまゆを作られた事もある。でも気が付いたら。周りの若いビル...
2021/08/19 12:44
「あ~待ってよ!お兄ちゃん!」「早くしろよ!おいてくぞ!」「だって、そんなスピード出せないよ!」「ダメだなぁ。もっと尾を長く引かなきゃ!」「そんな事言っても、うまくできないもん。」「ほら、兄ちゃん...